フラッパー
本製品の担当窓口 化成品事業部
概要
FRP製 新設橋梁用水切り板 新設の主桁を雨水による腐食から守るFRP製水切り板 |
特長
|
用途
水切りとは・・・
水切り板は、張出し床版部の下面に伝わる水を遮断する製品です。 水切りを設置しない場合、主桁部まで雨水が伝わる可能性があります。 この雨水は、主桁の汚れやカビの発生により景観を損ねる可能性があるだけでなく、 コンクリートの劣化要因、鋼材の腐食の原因となります。
![]() |
従来の断水方法における問題点
問題点① 従来は、床版下面に凹凸を設けることで遮水していましたが、遮水部分の型枠製作、設置に手間がかかります。
問題点② 床版下面に凹部(Vカット目地)を設けた場合、鉄筋のかぶりを確保できない場合や、十分な遮水効果が得られない可能性があります。(図1)
問題点③ 経年劣化により、遮水部分が欠ける可能性があります。(図2)
問題点④ 後施工として水切り板を接着剤で床版に貼付けた場合、経年劣化で剥がれる可能性があります。
![]() |
詳細
フラッパーの設置手順

フラッパーの形状・寸法

本ページの所管部署 化成品事業部