モノづくりで未来を創る、クリモト

国土交通省 近畿地方整備局「現場ニーズと技術シーズのマッチング事業」 採択のお知らせ [栗本鐵工所]   

お問い合わせ

国土交通省 近畿地方整備局「現場ニーズと技術シーズのマッチング事業」 採択のお知らせ

2025/11/13

 株式会社栗本鐵工所(本社:大阪市西区、代表取締役社長:菊本一高、以下「当社」)は、国土交通省近畿地方整備局が実施する「令和7年度 現場ニーズと技術シーズのマッチング事業」における公募事業に提案し、採択通知(マッチング成立)を受理致しました。
 本事業は、建設現場の様々な課題(現場ニーズ)と民間企業等が開発した技術(技術シーズ)を結び付けることで、新技術の開発促進や普及拡大を図る取組みです。令和7年度において、当社は以下の提案で採択されました。

【現場ニーズ】

 ダム貯水池浚渫における礫混じりの土砂の効率的な除去・搬出技術

【マッチングが成立した技術】

 水中サンドポンプ及び土砂分離装置による堆砂浚渫システム

【技術の概要】

 ・港湾で多数実績のある水中サンドポンプによる浚渫技術と、採取したスラリー水から粘性土と砂を分離し、その砂を適正な粒度分布になるよう分級する土砂分離技術を組み合わせた堆砂浚渫システム
 ・礫除去用ストレーナー付水中サンドポンプの効果によって、礫の影響を受けずに連続的な浚渫作業が可能であり、詰まりによるトラブルが減少し作業効率が向上
 ・浚渫土砂(堆砂)の粒度分布を調整することで、建設資材として再利用可能(浚渫土砂の有効利用)

【システムフロー図】

banner

 当社は本事業を通じ、ダム湖底に堆積する土砂を効率的に浚渫・除去するシステムの開発を進め、国内ダムにおける堆砂の課題解決に資する浚渫システムの実現を目指します。

関連リンク
・国土交通省近畿地方整備局HP 現場シーズと技術ニーズのマッチング
https://www.kkr.mlit.go.jp/plan/i-construction/matching.html

本件に関するお問い合わせ
株式会社栗本鐵工所 素形材エンジニアリング事業部 営業企画部
電話 03-3450-8597

■印刷用

国土交通省 近畿地方整備局「現場ニーズと技術シーズのマッチング事業」 採択のお知らせ

カテゴリ:製品情報