モノづくりで未来を創る、クリモト

ロールグラニュレータ/粗砕・整粒機 [栗本鐵工所]   

お問い合わせ

ロールグラニュレータ/粗砕・整粒機

本製品の担当窓口 機械システム事業部

  • この製品について問い合わせる
  • 印刷する

概要


微粉の発生が少ない乾式解砕・粉砕・整粒機

ロールグラニュレータは微粉の発生が少ない解砕、粉砕機です。
ローラコンパクタ(乾式圧縮造粒機)との組み合わせにより整粒機としても使用します。

※テスト対応事例については、技術センター『Co-LAB』のページをご参照ください。

キーワード

製品ジャンル

特長

ハンマー式に比べて微粉の発生が少なく、シャープな粒度分布になる

製品サイズをロール溝ピッチとロール間クリアランス、多段化により調整します。そのためハンマー式に比べて、ほとんど滞留せず粉砕時間が短いため微粉の発生が少なくなります。

接粉部に耐摩耗、金属コンタミレス仕様が可能

ロールの材質を超硬製もしくは、セラミックス製を採用することが可能です。

清掃・メンテナンスが容易

構造がシンプルなため、清掃・メンテナンスが容易です。


ロールグラニュレータ


キーワード

顧客課題

用途

樹脂関係(PPS:ポリフェニレンサルファイド、PF:フェノール、AS:スチレンアクリル、POM:ポリアセタール)

電子材料(EMC:エポキシ樹脂封止材、金属シリコン[Si])

漢方薬(葛根湯)、食品(食品添加物、固形油脂、健康食品)

無機材料、金属酸化物(チタン[Ti] 系酸化物)

農薬・肥料

粉砕の様子と粉砕品(熱可塑性樹脂)

詳細

機能

実績例

多段式ロールグラニュレータ(ロール材質:超硬)

①微粉の発生を抑えた、シャープな粒度分布が得られます。
②金属コンタミ量が少なくなります。
③耐摩耗性に優れた超硬製ロールの採用実績を有しています。
④ロールの間隙調整により、容易に粒度調整が可能です。

キーワード

適用工程

本ページの所管部署 機械システム事業部

製品一覧に戻る